そういえば水曜から期末だったwww
勉強?はて、何のことでしょうか?
・・・とか言ってる場合ではないんですね、さすがに(^_^;)
これ以上成績下がるといざって時に推薦貰えなくなるし・・・
とにかく今回は頑張ります^^
・・・って、いつも言うんだよね。
言ってるだけw
いや、さすがにマズイよね・・・
だからこんな俺にプレッシャーをかけて下さいwww
いつもながら、鬼門となる科目はライティングですね・・・
英語は教科書読んで単語覚えとけばまぁ何とかなるんですが、文法は苦手で(^_^;)
俺が唯一赤点ギリギリの科目ですw
逆に国語系は出来る方なので、大丈夫だと思います^^
数学は微妙。
幸い初日は数学だけだから絞って勉強すれば何とか・・・
生物は今回記憶ゲーなのでそこまで難しくないですねw
社会系は・・・地理は範囲狭いし、サービス問題もあるみたいだからいいとして、世界史だな・・・
毎回少し物足りない(>_<)
保健は・・・知らん(・ω・)
ライティングの課題を溜めまくっているのは試験前の勉強のためだと言い訳してみる。
スイマセン、今日はネタ不足です(^_^;)
あ、プロフを少し変えてみました^^
では
勉強?はて、何のことでしょうか?
・・・とか言ってる場合ではないんですね、さすがに(^_^;)
これ以上成績下がるといざって時に推薦貰えなくなるし・・・
とにかく今回は頑張ります^^
・・・って、いつも言うんだよね。
言ってるだけw
いや、さすがにマズイよね・・・
だからこんな俺にプレッシャーをかけて下さいwww
いつもながら、鬼門となる科目はライティングですね・・・
英語は教科書読んで単語覚えとけばまぁ何とかなるんですが、文法は苦手で(^_^;)
俺が唯一赤点ギリギリの科目ですw
逆に国語系は出来る方なので、大丈夫だと思います^^
数学は微妙。
幸い初日は数学だけだから絞って勉強すれば何とか・・・
生物は今回記憶ゲーなのでそこまで難しくないですねw
社会系は・・・地理は範囲狭いし、サービス問題もあるみたいだからいいとして、世界史だな・・・
毎回少し物足りない(>_<)
保健は・・・知らん(・ω・)
ライティングの課題を溜めまくっているのは試験前の勉強のためだと言い訳してみる。
スイマセン、今日はネタ不足です(^_^;)
あ、プロフを少し変えてみました^^
では
