【感謝♪】13年目を迎えました。 | 住宅コンシェルジュ、福岡より発信中!

住宅コンシェルジュ、福岡より発信中!

住宅コンシェルジュスタッフがお送りする、
住まいづくりの橋渡しの記録など。
住まいが大好きな女性たちによる住宅相談サービスです。

アメブロを書くのが久しぶりすぎて、

もはや、書き方が分かりません....滝汗

 

 

すっかり閲覧専門アカウントになってしまいましたあせる

 

 

(最近はnoteとwordpress派です...)

 

 

 

こんばんは。井上加奈子です。

 

 

6月18日で、創業して12年が経ちました。

創業して以来、

一切ぶれずにこの事業を継続することができたのは、

自分の力だけでは絶対に無理で、

ひとえに、お客様と、周りの方々のおかげです。

 

 


 

 

 

 

経営って、常に、不安と孤独との戦いで汗

 

生き残りをかけた戦いなのかも?!

 

 

 

 

 

「楽しそうでいいね」 「好きな仕事ができていいね~」

等々のお言葉をいただくことがありますが.......

 

 

 

 

 

すみません.....ありがたいとはいえ、

なんだか言葉にならず.....あせる

(先日、経営者の友人とも、「コレ言われるとノーコメントになるよね」と話題に...)

 

 

 

 

 

私の場合、

好きなことを仕事にしたわけではなく、

起業するぞ!と目指したわけでもなく、

もう、やらざるを得ないという運命的な?流れだったので、

悩むヒマもなく、意を決して、でした。

(独身で生活もかかってたし....笑)

 

 

 

 

超~泥臭い業界にいて、

未だに行く先々で意地悪されることもあったり、

「女のくせに!」とかオジサンに怒鳴られることも度々てへぺろ

 

 

そんな業界なので、

日々が色んなこととの戦いで、

責任の重さに寝れなくなったり、

事務所で考え事してたら朝になっちゃったり、

もう化粧とかオシャレとかどころじゃない~時もありますが、

人前ではきちんと身なりを正して、笑顔でいないと....真顔ですね。

 

 

ニッコリ笑ってますが、たぶん頭の中は戦場...笑

 

 

 

でも、ここまで続けたら、その先は、強い信念をもって、進むのみビックリマーク

好きなことを仕事に、とかいう感覚じゃなくても、

誰かのために、何かのために、もちろん自分のためにも、経営は、ワクワクする。

そんなココロの余裕も持てるようになってきました。

 

 

本気で起業するなら、覚悟を決めるまでのほうが右往左往してキツイかもしれません。

覚悟を決めたら、色んなことが動き始めて、見える世界も変わってくるはず。

(趣味起業は別として)

 

 

 

そして、

 

 

コワイけどものすごく心強い人生の先輩たち

 

何でも言い合える経営者仲間

 

私を信頼してくださるお客様たち

 

どんな時でも応援してくれる愛する家族

 

 

宝物のような方々と出会えたことに、感謝しかありません。

 

 

 

 

 

 

最後に、

こちらではお知らせしていませんでしたが、

住宅コンシェルジュは、さらにサービス形態をブラッシュアップして、

社名も変わりました~!

スタッフ・kaoriさんも頑張ってくれています♪

 


class LIVINGホームページは↑こちら
※もうちょっとしたらまたリニューアルします

 

 

 

 

アメブロはまたいつ更新するか、定かではないですが....

13年目も、邁進してまいりますニコニコ

 

それでは、また。