さあ、今日からお仕事再開です!

 

1週間ほど仕事を忘れてのんびりしていました。

 

高校野球をテレビ観戦したり

熱闘甲子園を見たり、

阪神タイガースの結果に嘆いていたり・・・。

(野球ばっかりやん!)

 

あと、息子の将棋観戦を楽しんでいました。

 

たっぷり充電したので

社会科の指導案作成もがんばれます。

 

今日は、朝から地域のおじいちゃんのお宅を訪問し

昔のお話を聞かせていただきました。

 

市内で栽培がさかんだった河内れんこんや

河内木綿のほかに、

 

なんと、さとうきびの栽培も行われていたそうです。

製糖工場もあったそうで、

20数年勤めていて、初めて知る事実でした。

 

そして、今もご自宅で育てておられ、

とれたてのさとうきびを試食させていただきました。

(甘い!)

 

この方は授業で活用できそうな写真を

たくさん持っておられて

 

「これは昔の村役場ですなあ」とか

「これは私が1歳のときの写真です」と

懐かしそうにお話されていました。

(戦前の写真もたくさん見せていただきました)

 

「先生、もうこの写真全部USBごとお渡しします!」

と200枚以上の画像データをいただきました。

(手が震えました!)

 

80年以上も前の貴重な写真を見せていただき、

校区の地図と照らし合わせながら

2時間半も話し込んでしまいました。

 

とてもお話がお上手な方でした。

 

 

ゲストティーチャーの依頼も快諾していただき、

子どもたちもきっと楽しく聞いてくれることでしょう。

 

社会科の授業では、魅力ある人との出会いが

その後の展開に大きく関わってきますよね。

 

 

この夏は多くの方と出会うことができました。

 

市役所に努める本校の卒業生の方、

同じく、市役所の本校6年生の保護者の方、

 

そして、校区在住の元自治会長のお二方、

 

なにより、本校6年生の保護者であり、

市内小学校に勤務する仲間の先生。

 

秋の公開授業に向けて、

市内社会科部会の先生方とともに

授業づくりに取り組めることもありがたいです。

 

たくさんの出会いに感謝です。

 

 

 

さあ、いよいよ2学期まであと一週間ですね。

 

今日の聞き取りのおかげで

授業プランもより良く修正できそうです。

 

明日からは、指導案を研ぎ澄ます夏休み最終盤!!

 

盛り上がっていきますよー!!

 

 

お宅のお庭で蓮根の花が咲いていました。

(ハスの実もおいしいらしいですよ。)