趣味…徒然 | エディ's ホビー道

エディ's ホビー道

楽しいことやりたいね

毎月購入するCDのほとんどが中古盤なのは…間違いない(苦笑)

 

新譜も数枚購入するが…贔屓のアーティストに限定している

 

 

オクやメルカリが殆どだが、クフオンラインや南米中古、HMV中古、

楽天中古など、市場は様々で常にリサーチは欠かさない(苦笑)

 

経験上…記録面のキズ状態はオンラインストアの方が良い

 

オクやメルは商品状態の記載はあるものの、

正直…自己評価は総じて甘い(苦笑)

 

特にメルの商品評価は甘々だと確信している(爆)

 

検品後によくこんな状態のものを平気で売るもんだと

呆れることも少なくない(苦笑)

 

 

 

以前の取引でも評価と異なる代物に当たった事は何度かあった。

 

誠意や悪意も夫々だったが…商品の特性上…

記録面にキズが付くような使用や保管が

なされていることに少なからず衝撃を受けたのは事実だ(驚)

 

なぜに記録面にキズが付くのか…

自分的には理解しがたいものがある(苦笑)

 

CDの記録面は再生の全てであり、

それにキズを付ける行為は論外だろう!

 

もちろん自発的にやってる人間はいないと思うが…

要は扱いが悪いために偶発的にキズが付いてしまうのだろうが…

CD愛がないね…そんなのは

 

 

以前にレコードを収集してた時期もあったが、

やはり傷だらけのレコードに当たった時は

悲しい気持ちになったな…中古市場での入手のため

1枚当たりのダメージはさほででもないが

それでも憂鬱な気持ちにはなる…

そんなのは二度と聴きたくなくなる

 

 

 

 

かように中古盤収集にはリスクは付き物だが…

趣味のモチベーションが初聴き音源なのだから

おのずと中古盤を漁ってしまうのは…

甲斐性がないのだから仕方ない(苦笑)

 

 

 

 

せめて中古盤を売る方にお願い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CDやレコードは大事に扱ってよ