連休3日目…昨日の疲れも残っているはずなのに…遠出の頑張りにお小遣いを貰ったのは嬉しいが…条件が付いていた(苦笑)
庭の一部に人工芝を敷くのとラティスを建てること…気が進まないが臨時収入のためなら仕方ない(T_T)
朝食後9時前からカインズに行き必要な部材を買い捲る…図面なんてないから完成をイメージしながら部材を選ぶのは面白い…その通り出来ればの話だが(爆)
ウッドデッキの補修は毎月やっている…まだ数カ所手を入れなければならない箇所があるが…今回は見送り…なにせ今回の施工箇所だけでも随分な投資になってしまった

今どきの人工芝は結構よく出来ていて…正直本物の芝と見分けがつかない程だ(驚) 除草シートを下に敷くので5~6年は雑草不要らしい…雑草取りは苦手なのでそれだけでもヤル気にはなる(苦笑) 今どきの人工芝は緑に着色されたペグで地面に打ち付けるので捲れる心配もない…ただし地面の起伏は馴らしてからの方が良いと思う…むろんそんな事は関係なく施工したが…なにか(苦笑)
ラティスは土留めのコンクリにポスト金具で建てようとしたがサイズが合わず断念…この方法なら水平も簡単に出せるので手間がはぶけたのだが…仕方なく杭型のポスト金具を導入…やはりというかフェンスのレベル出しに苦戦したが…なんとか5枚分を設置orz ここでもインパクトドライバーは大活躍だったが、丸鋸を使わない作業はやはり楽だなと(苦笑) それにしても部材の不良品が多く二回も交換しに行かなきゃならなかったのは想定外だった…明日も仕上げが残っているのでチャチャっと済ませたい

久々の大型DIYだったが、こういう切った貼ったの土木作業は割と得意というか…細かい作業は苦手なのでスピーカーの箱なんてヤル気にもならないだけ(苦笑) やれば出来るとは思うけど…ね(笑) ま…場所も趣味もないから(苦笑)
おかげでオデオタイムは夕食後になってしまったが…疲れてたのか途中で落ちた(爆) やはり慣れないワインなんて飲むもんじゃない(苦笑)
さて…連休最後の明日は何をするのでしょうか…完全に嫁のペースで動いてますね…そういえば今週の累計走行距離は1700キロを超えました…まじ…痺れます(@_@)