お一人様休日の午前中はアンニュイ(苦笑) | エディ's ホビー道

エディ's ホビー道

楽しいことやりたいね

この時間が一番また~りと音楽を聴けて好きな時間…休日もまだまだ感もあるしね(笑) これが午後になると、まさにつるべ落とし…3時過ぎると夕方…4時には暗くなって来る(驚) 冬本番もまだこれからだというのに…暖かな日差しに居眠りしながら聴く音楽は気持ち良いっすね~こういう時はレコードはせわしないので、やはりネットワークオデオだろうな…新譜があれば聴くが、リップした方が楽チンなのは言うまでもない(笑)



















イメージ 1


牧山純子「ルチア~スロベニア組曲」









Jazzでもピアノトリオ…それもベースが強力なトリオが好みだが、ヴァイオリンJazzもイイですな…ひところレコードでステファン・グラッペリ推しの時に、かなり聴いたが、最近はこちらの牧山純子さんを聴いている。寺井尚子さんも一時期聴いていたが、最近は牧山さん推しだ(笑) それでも頻度は低いけどね…ま、これは新譜だし聴いとかなきゃアカンかなと! あ…DISCASだけどさ(爆) 




これはJazzという括りで捉える作品ではない…基本、ヴァイオリン奏者はクラシックよりなのは事実だが、その音楽はもっと自由でジャンルは関係ないと思う。一応Jazzには入れてるが、New Ageというか…もっとジャンルレスな自由な音楽だろうな(嬉)












さてと…蔦屋まで散歩して来るかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ