すげ~な…これ!一体どんな音なんだろ…聴いてみて~! | エディ's ホビー道

エディ's ホビー道

楽しいことやりたいね

ピュアオデオに踏み込む以前は、ヘッドホンで主にPCオデオや、イヤホンでiPodを聴いていた。音源はファイル…mp3の128Kの頃から、デジプレの容量増と共に192→256→320とビットレートを上げて来た…デジプレ自体も昔は2GBや4GBがせいぜいだったから(苦笑) iPodの20GBが登場した時は感動したものだが…当時でもまだmp3だったなぁ…いやいや…懐かしい(笑) せいぜい15年ぐらい前の話かな~(驚)




ヘッドホンやイヤホンの世界も変態だが、輸入物じゃなければ10万以上もするものなんてなかったのに…せいぜい5万前後でもハイエンドなんて言われて調子こいてたが…結局手元に残ってるのはゼンハやAKG(苦笑) 国産だとオーテク贔屓でW1000やAD1000なんか使ってたけど、もう手元にはない…やはり印象に薄いヘッドホンだった…が、なんと! そんなオーテクから凄いヘッドホンが登場してたのね(驚)
















イメージ 1






なんと! お値段…オープン価格で最安の¥257,040(驚) オーテクのヘッドホンが!?


冗談かと思ったら…ホントだった(苦笑) ゼンハのHD800が欲しいなぁ…なんて思った時期もあったけど…あれも20万超…縁なんかあるわけない(爆) 以前短期間だけ使ったオープンタイプのAD1000は、その遮音性のなさから不評をかい手放してしまったが…同様のK701と共に低音スカのヘッドホンだった(苦笑) そんなADシリーズの最高峰…低音も出てるそうだが、なにせ遮音性の欠片もない構造ゆえ、一体どんな低音再生をするのか興味深々! K-712PROは遮音性もそれなりで低音もそこそこ出ているのでお気に入りだが…このADX5000…あ~聴いてみたい(@ ̄ρ ̄@)







誰か…逝ってみませんかね…あ、セレブのにっぱー様なら平気そうかな_φ( ̄ー ̄ )