久々の女子Jazz~ | エディ's ホビー道

エディ's ホビー道

楽しいことやりたいね

CDは随分買ってるけど…ともみん以降女子Jazzは買ってない? …買ってないなぁ(驚)



別に意識してるわけじゃないけど、やはり時々はお姉ちゃんJazzも聴きたい(爆) そうはいってもほとんどは女子ピアノだろうけど(笑) で…新譜みっけ!! マズい事にローチケの輸入盤4枚で35%オフじゃん…慌てて単発の南米やyahooを覗くも…高いし~(; ̄O ̄) しょうがねーなぁ…欲しいの買ったれ(爆) ま、他のは追々紹介しませう(苦笑)


















イメージ 1



三輪洋子「PATHWAYS」


Yoko Miwa (p)
Will Slater (b)
Scott Goulding (ds)

1. Log O' Rhythm
2. Lickety Split
3. Court and Spark
4. The Goalkeeper
5. After You
6. Lantern Light
7. Was It Something I Said?
8. Dear Prudence
2017年作品


神戸出身ボストン在住の人気女流ピアニスト、 三輪洋子が 力強いタッチとスインギーなリズム感で吹き込んだ、王道路線ともいうべき最新ピアノトリオ盤(自主制作) が登場!日本のピアノトリオファンに受けること間違いなしの傑作が誕生。
Joni Mitchell, The Beatles, Marc Johnson らの楽曲に自身のオリジナルも加え、日本人らしいメロディー感覚とハーモニーにも支えられながら、凛として輝く推薦盤です。










…貧乳なんだけどね(爆) まぁ…お綺麗なわけで…何枚かそれで買ってます(爆) これがまた…跳ねる跳ねる(嬉) 元気良過ぎて音量下げちゃいますね~(苦笑) そうそう…三輪ちゃんのピアノってこういうんだった(嬉) ガンガン攻めてくる男前なピアノ…音数が多くてノリがよい! バックの演奏もGood~ベースもブリンブリンしてるさ…う~ん…いいね~やっぱ(嬉) さすが自主制作の輸入盤と謳うだけあって、パッケージはショボいけど音楽はホットホットだよ~ん! これはあるうちに買って置くよろし_φ( ̄ー ̄ )