さて…会場を社長の事務所に移して先ずは4550とご対~面(笑)
いやいや…デカいっす(驚) こんなん一般家庭の部屋にはよう置けませんわ(爆) 4550の片側横幅でA7が二台入るぐらい…つまりA7が4台並んでる幅か(爆) っぱね~っす(驚) 皆で4550の前で屈んだり密談したり…こりゃ楽しみだなぁ(嬉) さっそくの音出し~! ってこの時点で2220はPOA-1001、2445JはTP-60で駆動してます…皆さん無言で30分…沈黙が…空気が、お、重い(爆) 音量も小音量?なのか…誰も何も言わない30分が過ぎた頃、社長が一言「今日…実はネタがあるんだよ」とたんに色めき立つ親父共(爆) 「そうでしょ~やっぱ仕込んでたんでしょ~新AMP」とすっかりネタバレ(爆)
ということでそのくだりはこちらで(爆)
4550の上に登り、しばし配線に格闘すること10分…いよいよ新AMPのサイテーションX1を2220に、2450JはPOA-1001でドライブ! さぁさぁ…ガツンと~…あれ?入力は爆音だが、なんかグチャっとしてね~か?皆さん…唸ってはいるが…コメントがない(爆) ところが…30分もしないうちに低音がブリブリし出して、ドライバーも飛び出して来た…明らかに音が変わって来ているのが判ります!その後もうにさん持ち込みのCDを高速チェンジャーで掛けるたびに「おお!」とか「いいね~!」と声が上がります(笑) どうやら、ひとまず成功の様子で社長にも笑顔が戻って来ました(爆)
この展開に時間を忘れて聴き捲っていたため…夏合宿もう一つのイベント<バーベキュー>がすっかり忘れさられてしまい既に時間は8時に(驚) ここで社長が外出するというので、いまさらバーベキューだしと近場のとんかつ屋にGO!とっても美味しゅうございました(笑) その後は事務所に戻り、第一会場でうにさんとそば好きさん、たけいちさんが自習を始めます…一人あぶれた自分は…4550でしょ( ̄+ー ̄)
壁一枚で隔たれた第一会場…第二会場にはドラゴンの爆音が響き渡ります…負けるもんか!! こっちも爆音だぁ~と、勝手にサイテーションX1のエージングを始めちゃいました(爆) 持ち込みCDを次々と掛け捲り一人自習~いや~楽しい時間です(爆) するとたけいちさんが出て来て…「エディさん…第一に聴こえてるよ」いやいやお互いさまですから(爆) そば好きさんのテーマ「料理の鉄人」が第二会場の壁を震えさせてます(驚) どんだけ爆音なんだよ…まったく(爆)
と22時頃にうにさんがお帰りになられました。その後も二会場で爆音合戦を続け、社長が戻ってからここでたけいちさんが帰ります…明日はご実家の墓参りで来られないとのこと…残念ですがお盆ですからね(苦笑) この度はありがとうございましたm(__)m
そして…23時過ぎから…3時ころまで第一会場でいよいよ合宿が始まりました!最初にマリンバの重低音を聴かされ、あまりの低音に気持ちが悪くなったのが悪かったのか…もうその後の記憶がありません(爆) いいんです…今回はそば好きさんの合宿なんですから(爆)(爆) 自分も最初の時は起きてましたから(ちゅド━(゜Д゜)━ン!!
気が付いたら…もう3時? ここで第三会場に移り、深夜自習です(爆) 小一時間聴いたのち解散となりました…寝袋に入ったのが4時? 瞬殺寝入りの自分は覚えてませんが、そば好きさんは興奮して寝付けなかったらしい…合宿は寝れる時、寝たい時に寝る!これがコツですから(爆) とりあえず…遠くで音が鳴ってるぐらいは認識してますが…多分ね(爆)
さて…当然その3に続きます~_φ( ̄ー ̄ )