先日オクで落札したレコード・・・ http://blogs.yahoo.co.jp/eddie_c1143/9030265.html
結局出品者も不良品と認め返金を申し入れて来ましたが、何度か取引もあるので
出品商品をチェックしたところ興味を惹く盤がありまして・・・結局商品交換を依頼
し差額(往復送料)を返金してくれることになりました(嬉)

IKE QUEBECのラスト盤「Soul Samba」 肺がんに侵されたIKEが強く優しく吹いた
名盤!この3ヵ月後に亡くなるそうです・・・ソニクラの没4日後だったとか。
この盤を聴くとSV-19Dも低音ブリブリですよ(嬉) やはり再生盤のアレンジにも
影響されるんですね~(笑) そしてこれをSQ-505Xで聴くと・・・低音まったりの
野太いテナーに様変わり!71年製のSQ-505Xはその時代の音作りとマッチ
してるんでしょうかね。高域もまた~りとしてて耳に優しく、総じて聴き易い癒し系
の音楽になります。これはこれでありかなと・・・現代の解像度に優れた中高域が
強調されるAMPに慣れた耳にはなんともリラックスさせられる良い音でした。
メンテ済みとはいえ開腹すらしない自分にどこまで安心して使えるか分かりません
がしばらくは楽しめそうです・・・プリメイン新旧2台と真空管パワー1台、SPが2台と
なんとも贅沢なリビングオデオになって来ました(笑) もちろん「プア」が頭に付き
ますけどね(爆)