昨日の東京出張の個人的メイン行事というか・・・ここしか行けなかった「diskunion JazzTOKYO」。
16時15分に御茶ノ水駅到着⇒20分にディスクユニオン到着。新幹線の出発時間は17時20分!
いくらなんでも16時50分がリミットと踏んだが・・・間に合う自信は全くない(苦笑) それでもやるしか
ない(爆) チェックする棚列は決まっているので一目散に向かう!そこからは「あ!」「お!」「ん?」
と呟きながら気になる盤を小脇に抱え込みさらにチェックを続ける(爆) 今回はASとTSそしてTPに
絞っていたので比較的楽だったが、これが初訪問なら場所を探すだけで難儀してしまう店だ(爆)

ブルーノート6枚にリバティ1枚・・・計7枚!B級品が多かったため万超はなかったが、少々買過ぎた
かなと反省してはいるものの、ギター売却で緩んでいるのも事実(爆) いずれも欲しくて探していた
盤なのだが、さすがディスクユニオン!JAZZを謳っているだけのことはある!出てくる出てくる(嬉)
中満足ではあったが・・・大満足って何枚買えばするのか?・・・時間もないのに盤チェックまでさせて
いただきました(苦笑)というのも「B級品」の状態だけは知って置きたかったから・・・キズがあるなら
止めようと思っていた。こればかりはクリーニングじゃ消せないからね(笑)でも見せて貰ったらほぼ
カビでした!これならレコ洗いで対応できるとの判断で7枚持ち帰りとしました(嬉)
帰宅後にレコ洗いしてみたら、見事にA盤に変身してくれました!ノイズレスな美盤!しかもこの
価格!いずれもレア名盤なのでヤフオクより相当安く買えました(嬉)もちろん地元の中古レコ屋じゃ
これの1.5~2倍で値付けしてますから・・・ディスクユニオン見なおしました(爆)