以前にGRADのMC+MONOでサキコロを再生したらノイズがひどかった記事をUPしていた。
盤そのものが30年物の中古だったこともあり、自分が入手するまでの歴史を感じさせる音・・・
ノイズと諦めていた。解決策として重量盤の新品を南米にオーダーしたくらいだ しかしこれが・・・
届かない(爆) 現在価格が¥1673と新品重量盤としては破格値なのだが・・・「一時的に在庫切れ;
入荷時期は未定」とアナウンスが流れ続けている・・・これは南米からのキャンセル通知のいつもの
パターンだ

とはいえ大好きなサキコロを聴くためだけに購入した「MC+MONO」なのだから、ノイズが酷かろうが
聴くしかない(爆) いつもの「リーくん式洗浄法」で念入りにクリーニング後、MC+MONOの針をそ~と
降ろす・・・あれ?・・・あれ~?・・・あ~~~ん?・・・ノイズが出ない!!
初MONO体験時は通常のクリーニングで聴きノイズに閉口したが・・・どうやら「リーくん式洗浄法」を導入
したのはその後だったみたい。 あらためて「リーくん式洗浄法」でクリーニングしたサキコロがなんと!
ノイズレスになっちまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(爆)
いや~これマジなんです!ホントですよ!ビックリしました(笑) このクリーニング効果の実力はまさに
愛用してればこそのミラクルを毎度味わって来ましたが、どうも最近慣れっこになっていたみたい。
あらためて「リーくん式洗浄法」の効果とコストパフォーマンスを見直した・・・ほんと皆やってみ?
でいま・・・南米のサキコロを待つか・・・自らキャンセルするか・・・悩んでます(爆) のバナー変更

少ない棒茄子でしたが、諭吉っつぁんが5人ほど財布に遊びに来てくれました(爆)
ほどなく帰られるのでしょうが、束の間楽しませて下さい(爆)
さぁ~て・・・PCのアップデートをするか、AVAMPを買うか、MC化を推進するか・・・しばらく悩みます
