なんか昭和なタイトルだなぁ(爆)
大王ご推奨の嫁アナログを実践し先日ドフで購入した佐野元春「Somaday」

さっき「はい、プレゼント」と渡したら大喜び 見向きもしなかったマランツペアの操作方法を熱心に
聞いてさっそく針を落としていましたよ(笑)
この佐野元春の「Someday」は高校生の時に発売された盤で、当時佐野元春を聴いてるなんてのは
洋楽を聴いてるのと同意語だったのでした。むしろ洋楽よりも尊敬されてたかも(爆)
あの頃はかっこイイという理由だけでレコードを入れた袋を小脇に抱え通学したものです
僕の袋の中身はいつもこの「Someday」でした。 でもこの「Someday」も気が付いたらなくなってました。
嫁さんもその頃に僕が佐野のファンだと知り一目置いてたみたい・・・彼女も佐野のファンだったから

僕はほどなく洋楽オンリーになったので佐野から離れましたが彼女は聴き続けていたみたいです。
随分前にCDでもプレゼントしましたが、アナログ盤だとやはりあの頃の思い出がフラッシュバックする
のでしょうか?まさか自分で針を落として盤をひっくり返してますから(爆) こりゃいい教育になった
