今日のメンテナンスは一体なんだったんでしょう?告知をいただいた記憶はありませんが・・・そんなもん
なんですかね

さてさて・・・実家からサルベージしたLPや納戸保管してたマイLP&新規購入分と合わせるとにわかに
100枚超になってしまったアナログ盤。 2/3は聴かないだろうけど、また段ボールでは忍びない

ブログ友の「リーくん38」さんが立派な収納BOX導入を紹介していたが、我が家のリビングは妻の管轄
のためあの様なマッチョな収納BOXは即決却下である(爆) そこで以前から目をつけていたのが↓


先日、神社に行った帰りに寄った家具屋こそが↑目指す場所だったのですよ(笑) ここは妻の大好きな
大型家具店なので、見れば必然的に購入してしまうという場所だ・・・つまり一緒に買って貰える(爆)
色々と候補はありましたが、ここも妻の意見でこれに決定!なんと1個¥790なり当然2個です!

こんな感じです・・・どうでしょう? 案外入りますね~ほぼ50枚を収納してしまいました

四方に取っ手もあり、内部も針金フレームで補強されていますからこのまま持ち上げても全然大丈夫!
飛び出たスリーブ上部には厚地の布を被せ紫外線対策をはかります・・・気休めですが日焼けは防げる
かなと(苦笑) こちらに聴く機会の多い盤を収納し、あまり聴かなさそうな盤は別部屋に収納しますが
既に2個が一杯なのでもう1個買おうかと思っています。収納棚でも置ければすっきりと収納可能なの
でしょうが、前述の理由からやはり却下されています
まぁ・・・自由に移動出来るのも勝手はいい

ので良しとしますか(笑)
オデオ趣味といっても所詮は独りよがりなものですから、機能ばかり考えたモノ選びは同居人の賛同を
得られません。ここは本質であるオデオの存在を曖昧にさせるためにも、家人の意見は大事だと思い
ますよ(笑) 僕だってこんな収納BOXは不満ですが・・・致し方ないのですよ(爆)