ヨドバシカメラ | エディ's ホビー道

エディ's ホビー道

楽しいことやりたいね

最近、ヨドバシ.comで買物をした。何をって・・・アナログ関係です(笑)
GRADOのMMカートリッジやピカリングのカートリッジシェルやその他周辺アクセサリーですね。
買物はほぼ南米なのに、いまさらヨドなんですが・・・実はモノによっては若干お得なのです。
しかも10%のポイントが付加されるとなれば・・・相変わらずズルイです(爆)
でも南米ではまったくポイントがありません。GRADOは南米では販売していなかったのですが、
米南米では110ドル・・・約9000円(安!)で販売してました。しかし・・・国外発送不可でした(T_T)
そんなこんなでヨドバシ.comで買物してたら、ゴールドポイントカードとのポイント併合が出来るのを知り
色々調べてみたら、店舗でアクセスキーを発行してもらいweb上で登録手続きをしなければならない
らしい。面倒臭いけど、GPCのポイント残も不明だし仕方なく仕事帰りに行って来ましたよ。
 
ヨドと言えば駅前と相場が決まっていますが(笑) 今年リニューアルしたヨドには実はまだ行って
なかった。あまり家電には興味が無くなっていたし、趣味の買物はネットで事足りていたからだ。
またヨドへの価格不信もあり最近は地元の大型家電店で用は足していたので、半年ぶりくらいの
ヨド行きでした。旧ヨドの時はオデオコーナーも小じんまりとしていて、カバンを押さえて見ないと危ない
くらいだったが・・・なんということでしょう(爆) およそ100平米はあろうかというオデオコーナーに変貌してるではありませんか!その半分のスペースにAMPやCDPを壁面に設置し正面には30P以上の
デスクトップ、20P以上のトールボーイがズラ~っと並んでいます(驚) ショウケースには既存の
カートリッジがこれでもかと並び、昇圧トランスやアナロ熊関連商品も充実していました!SPケーブルや
電源ケーブルもドラムで棚にズラズラ~と並んでます(爆) オデオアクセサリーも本で見てたのが・・・
こんなにたくさん(笑)
 
気付いたら1時間も眺めてました(爆) 価格は・・・やはり相場よりは高いですね!でも見てるだけで
幸せになりました(爆)
 
僕の大好きだったヘッドホンやイヤホンも高級機種の品揃えが凄いことになってました。
もちろんPCオデオも充実です・・・ヤバいです、ヨド!通ってしまいそう(爆)
 
本来の目的のアクセスキーは5分も掛からずゲット!でポイント残は・・・0?とんだ寄り道でした(苦笑)