ウチの10年車・・・ボラの触媒が逝ってしまい騒音をまき散らしてるのは告知済みだったかな(笑)
もうね~昔のディーぜル顔負けの音になって来たんです(爆)
「カラカラカラカラ・・・・」って相当近所迷惑((+_+))
しかたなしに出入りの車屋に中古触媒を探させました。これって新品だとアッセンブリ交換で13万も
するんですって(驚)それに部品&工賃で15万!! 10年乗った車に新品はないだろうと・・・まぁ
調子は良いのでそこさえ治ればまだまだ乗るつもりなんです(笑) 国産の10年車とはけた違いに
しっかりしてますからね~独車って!全然ヤレてませんから・・・ただね~一昔前のEGだから燃費は
最悪(苦笑) これだけで買換え候補に上がりますが・・・先立つものがない!ガソリン代とローンを
天秤に掛ければ・・・わからん!(爆)
ようやく触媒の中古出物が見つかったとのことでようやく今日交換して来ました。
代車は同年式のワゴン!これはチャンスでした・・・というのも息子が通学チャリの前輪をバースト
させてしまい、最寄りのチャリ屋が遠いため放置してたのを代車に載せて運べるじゃありませんか!
ということで午後一杯の修理を待ってる間に近所のイオンのチャリ屋まで買物ついでにチャリを積載して
治して来ました!いや~助かった(笑)
さてさて、中古触媒に交換したボラちゃん・・・すっげー静かになりました(爆) ・・・前よりも大分(苦笑)
もともと独車は煩いのですよ・・・国産と比べると(苦笑)それでも最近聴いたことがないほど静かです(笑)
いや~良かったぁ。これで明日の法事に家族で行っても笑われずに済みそうです(爆)
で・・・修理代ですが・・・¥57,000.で済みました!中古触媒が4万であとは部品&工賃ですね。
お任せしてる車屋はディーラーではなく個人で輸入車の販売&修理をしてる業者なので、修理代が
とても良心的なのです。僕もここから3台購入してますし、身内にも2台ほど紹介していますので多少は
特別扱いなのだと・・・思いたいです(爆) で嫁から貰ってた修理代は・・・10万

おもわず担当者に「8万で見積り作ってくれ!頼む!」とお願いしましたよ(爆)
いま欲しいのは・・・「カートリッジ・キーパー」か(謎) しかし本体より高いってなんなの~(T_T)