CDを聴くとき結構な割合でCD-Rで聴いています・・・勘弁して下さい((+_+))
誘電のワイドプリンタブルにCDジャケを拾ってきて印刷してますから、見た目はカッコいいんですね(笑)
でも・・・印刷面がくっついてCDP内に取り残されてしまうんですよね(苦笑) それで天板を3回外しましたから(爆)
で・・・考えました!スピンドルに入ってくる薄~い円盤を使えないか?アレに放射状にペーパーかけて、グリッドに切り込み入れれば防御出来るのでは?
排出は完璧でした!しかし・・・軽過ぎてこれじゃ本末転倒じゃないかと思いまた考えました(苦笑)
そしたらコレ!ドライカーボンディスクに制振シールを貼付した優れモノ!低音強化にもなるらしい?
↓たま~にオクで3野口で流れてます↓

・・・CD買えば要らないんだよ、こんなのは(爆)