いま、なぜEDCビジネスなのか? 初心者でも、すぐに始められるインターネット起業!










http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000062-jij-pol

 内閣府は14日、国と地方を合わせたプライマリーバランス(基礎的財政収支)について、消費税率を2011-15年度に1%ずつ引き上げ、10%とした場合でも、黒字化の達成が18年度にずれ込むとの試算を自民党の政調全体会議に示した。これに対して同党議員から「消費税を11年度から引き上げることは決まっていない」など、試算の前提条件に批判が噴出し、同日の了承は見送られた。
 内閣府は今後、消費税率を引き上げない試算も併せて示すことになった。 

【関連ニュース】
「松浪ショック」に動揺=今後も関門、読めぬ展開
消費税上げ実現は別の首相?=「3年後」聞かれ
増税方針、法案明記に反対=中川秀氏
給付金めぐり応酬=民主「愚策」と批判、首相引かず
代表質問の答弁要旨
いま、なぜEDCビジネスなのか?