3万円で開業できるインターネットFCオーナー募集!



おじいちゃんでもできた、資金が2000倍になる方法
「カウンターキャッシュ」ついにアメリカから初上陸!
日本ではまだ誰もはじめていない今がチャンスです。
あなたもこの、自由へのプログラムに参加しませんか?
作業はとっても簡単です。詳しくはホームページで!「カウンターキャッシュ」







http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081125-00000036-mai-soci

 川崎市のマンションで06年3月、小学3年生の男児(当時9歳)を投げ落とし殺害したとして、殺人罪などに問われた同市麻生区細山5、無職、今井健詞被告(44)に対する論告求刑公判が25日、横浜地裁(木口信之裁判長)であり、検察側は無期懲役を求刑した。12月25日の次回公判で弁護側が最終弁論し結審する。

 検察側は論告で「完全責任能力があったのは明らか。物を放り投げるように男児を投げ落としており、前代未聞、極悪非道の犯行。計画的で無差別な通り魔殺人だ」と厳しく非難した。

 起訴状によると、今井被告は06年3月20日午後0時45分ごろ、同市多摩区のマンション15階通路で、エレベーターから出てきた男児に声をかけ、体を持ち上げて手すり越しに約40メートル下の植え込みに投げ落とし殺害した。

 今井被告は初公判で起訴事実を認めたが、弁護側は「統合失調症で妄想幻覚の影響下にあり、刑事責任能力はない」と無罪を主張。公判は精神鑑定のため中断、今年8月に約1年ぶりに再開され、「精神疾患により犯行の衝動を抑えることがある程度困難だった」との鑑定結果が明らかになった。【杉埜水脈】

【関連ニュース】
◇特集◇元次官宅襲撃 最新記事と写真
◇特集◇秋葉原通り魔事件
◇特集◇「忘れない」未解決凶悪事件を追う
広島・小1女児殺害:事件から3年 揺れる被害者父の思い 「死刑でも喜べぬ」
旧今市の小1女児殺害:まもなく3年 保護者が「青パト」、来年1月にも開始 /栃木
【ネットビジネスの本場アメリカより仕掛けられた凄いビジネス】 平均日給7千円!【いま話題のニコニコぼいす】 週給制 権利収入プログラム! サイバーフェニックス115