完全在宅で毎月30万円↑!! PC初心者、ネット初心者の方でも全てが揃った「インターネット開業パック」

週給制 権利収入プログラム!
サイバーフェニックス115

平均日給7千円!【いま話題のニコニコぼいす】



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000020-maip-soci

 2日午後0時50分ごろ、栃木県日光市川俣の山中で、木にしがみついているさいたま市浦和区の教諭、田中千鶴子さん(55)を、地質調査会社の男性社員2人が発見、119番通報した。田中さんは9月26日、旅館から約3キロ離れた鬼怒沼(標高約2000メートル)に向かったまま行方不明になっていた。ヘリで病院に搬送されたが、顔や手足に擦り傷を負った程度で命に別条はないという。

 県警今市署によると、田中さんは26日正午ごろ、日光市川俣の奥鬼怒温泉の旅館に到着した後、フロントに「鬼怒沼に行く」と言い残し、登山用のカッパを着て徒歩で出掛けた。しかし、夜になっても戻らず、旅館から連絡を受けた夫(56)が同署に届け出ていた。

 発見された場所は旅館から西に約1.5キロ離れた「日光沢ノ滝」横の斜面。「鬼怒沼から戻る途中で道に迷った」という。夜間は氷点下近くまで冷え込むが、山歩きが趣味の田中さんはこの6日間、日中は歩き、夜は野宿していた。持っていた1食分の食料とクッキー1袋、チョコレート1箱、お湯500CCで飢えをしのいだ。

 鬼怒沼は栃木・群馬県境にある高層湿原で、夏季を中心に多くの登山者が訪れる。【浅見茂晴、山下俊輔】
【ネットビジネスの本場アメリカより仕掛けられた凄いビジネス】