完全に風邪にやられていた者です



ここ数年で一番ガッツリ引いてしまいました(>_<)



インフルエンザも流行り始めたようです



皆さんもお身体ご自愛ください



ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン



高速下とはいえ、沿道には途切れる事のない大応援団



近くに杉田駅があるからでしょうか?



ん?



て事は、そろそろ折り返しの南部市場が近づいて来ているって事ですね( ^∀^)



今のところ予定していたペースまで上げられないけど



脚はまだまだ余裕を感じ、心肺も心地良い位の感じ



暑さはやや気になり始めているものの



アームウォーマーを外すまでの感覚はならず



前半はタイム以外はまずまずといったところか?



給水後の汗の噴出があるので早めにMag-onを投入



一番好きなラ・フランス味をと思った



その瞬間(とき)







あ、、、







手が滑り大事なジェルをほぼ全部



ウェアとゼッケンに食させてしまう( ;∀;)



、、、、、



み、みっともなっ❗️



沿道の方にもバッチリ見られて瞬間血圧は200近く行ったと思われます



仕方なく残りのMag-onレモンを摂取したところで南部市場の折り返し



ここに通過ランナーの現在順位のカウンター?が設置されていた



これも横浜でしかお目に掛からないので



出来れば写真に収めたかった被写体



そしていよいよ横浜名物首都高へ



入り口の坂の手前が中間点



この時点で既に2時間オーバー



トイレ差っ引いてネットでもサブ4きつくね?



首都高に入ると景色が開けて気持ち良い(o^^o)



いきなりセクシーなフラダンス隊がお出迎え



そこの給水を取った後、不思議と足が軽くなった感が



いよいよ身体暖まって来ました?(╹◡╹)



ここから約10kmが勝負



呼吸がキツくならない程度に上げていこうとした途端



2度目の催し(マジか)



ちょうど良くトイレが空であり即ピット



即出してコースに戻りながら一気にペースを上げる



周りにはさっき自分が抜いて来たとおぼしき顔が見える



それにしても、、、



今日は天気が良いなあ〜







良すぎるなあ〜







そんでもって



やたら暑っちーなー(怒)







で、さらに





メッチャ風強えーな〜(涙目)



このままじゃ持たないと確信



周りを見渡し長身で両脹脛にテーピングしているお兄さんが



今の自分にちょうど合うペースで走ってる(°▽°)



失礼ながらコバンザメしながらペースラン



大体5:10〜20の間でキープ



給水もこまめにあってそこの応援がいつも全力過ぎて



否が応でも力が漲ります( ^ω^ )



でも、首都高の道路はカーブのたびにアンジュレーションがキツく



徐々に脚が削られてる感満載:(;゙゚'ω゚'):



そして去年は30kmから足が止まり



残り12kmが地獄だっただけに



いよいよ迫って来た30kmの壁を



今年は何とかイーブンペースで越えて行きたい



そしてとうとう30kmを走りながら越え首都高も終了



あとはいつもの自分との闘いが待つ



残り12kmへ