IS11PT のデモ機を触ってきた。

ベンチ測定

quadrant 1361

$EINのブログ

neocore 55.3

$EINのブログ

nenamark 35.2

$EINのブログ

AnTuTu 2519

$EINのブログ

端末情報 モデル番号の上にメモリ容量が見える。

$EINのブログ

$EINのブログ

プリイン

$EINのブログ-01

$EINのブログ-02

$EINのブログ-03

$EINのブログ-04

スリープから立ち上げた画面から、ブラウザ・ダイアル・Cメール・Eメール・音楽に直リン出来るようになっている。

$EINのブログ

データのみです。すみません。
簡単携帯の部類ですが、防水防塵で気軽には扱いやすいかな。
気になる方は是非一度手に取ってみてください。
でも、お財布・ワンセグがないのでアピールできる部分が少ない。微妙だ。赤外線はあるのに。