かなり


気まぐれ日記になってしまっております


皆様お元気にお過ごしでしょうか?


書いていなかった間の

あれやこれやを

ご報告できたらと

そして

なんとか

ここ最近の出来事までこぎつけられるよう書かせていただけたらと思います(笑)



ワタクシ

2024年1月

何をしていたかと申しますと

舞台

ロマンティックコメディ

さよならチャーリー

に出演させていただいていました

出演者

山本一慶さん

井澤勇貴さん

大湖せしるさん

神屋敷樹麗さん

柳内佑介さん


ルー大柴さん



ストーリーは
数々の女性と浮名を流していたチャーリーが

人妻との浮気中、その夫に見つかりピストルで撃ち殺されてしまいます

そこで神様のいたずらか

多くの女性を泣かせてきた罰で、女性として転生してしまいました

そこから始まるストーリーです


女性に転生してしまった役を

山本一慶さんが演じていたのですが


まぁーーー綺麗!

とっても素敵なレディでした


1959年に書かれた戯曲が

今もなお

色褪せずに

お客様に楽しんでいただけたのはとても幸せでした




そして3月は

劇団アレン座さんの

僕らは未だに定まらない


に出演させていただいていました




初めて参加させていただく劇団さんで


作品作りにめいっぱいの情熱をそそぐ座組でした


凄く刺激を受けたし


今までアドリブとかしたことなかったんですが


ここのアレン座さんで初めてのアドリブというのを体験しました(笑)


はじめは無理だ無理だと言ってたのですが

千秋楽には

今日はこれやるねー❗

なんて率先してアドリブの軽い打ち合わせしたり


環境によってこんなにやるべき事が違うんだなーと発見の連続


劇中

5回くらい着替えました(笑)

女子高生になったり

ドラクエのルイーダみたいな格好になったり


楽しかったー❗


そして

こちらのアレン座さん


グッズ販売にも力を注がれていて


なんと

人生初の

アクリルスタンドを作っていただいてましたびっくり


アレン座の所属俳優さんはかなりの人気で

写真集なんかは即完売

彼らはいいよ

わかるよ


でも私初出演の

しかも大分年上お姉さんだお


え?

私のアクリルスタンドも作ってくれたの?


え?

だ、大丈夫?

って勝手に申し訳ない気持ちになったりして💦


そんな中


幼なじみの親友が


こっそり


アクリルスタンド買ってくれてましたーーー笑い泣き


親友のお友達までーーーー笑い泣き


ありがとうございます!ありがとうございます!


飲み会にも連れていってくれて


お花見にも連れていってくれてました(笑)


めちゃくちゃ嬉しいもんですね✨


これもはじめての体験


そんなわけで

1.2.3月は演劇漬けの日々でした