自家製イチゴでイチゴ狩り! | ぎりぎり家計のぎりぎり家づくり

ぎりぎり家計のぎりぎり家づくり

令和元年に夢のマイホームへ引っ越ししました!家づくりのことや子育てのこと、家庭菜園やDIYなど我が家の日常を自由気ままに綴っています!

こんばんはニコニコ

 

    

ご訪問頂きありがとうございますびっくりマーク

 

■登場人物紹介

真顔:サラリーマン時々週末農夫

妻(ピッグ)ショボーン : 天然だけど憎めない人

長女(まめ子)ニコ : 弟たちのボス的存在

長男(まめ太)にやり : まめ子の手下

次男(まめ吉)おーっ! : 姉兄にいつも泣かされる

三男(まめ坊)歩く : のんびり大きくなってます

 

なんやかんや毎日が騒がしい家族です音譜

 
最近ひたすら小松菜を収穫しているような気がします真顔


毎回結構採るのですがどんどんできていくんですよね不安


大量の小松菜を電動自転車の前かごに乗せて颯爽と街中を走る私。

来る日も来る日も。。。
かなり異様な光景です真顔



それでもまだ収穫しきれぬタラー
完全に植える数を間違えました泣き笑い



朝から小松菜

お昼も小松菜

夕飯小松菜


小松菜小松菜、小松菜、小松菜小松菜小松菜奈...



祭りだ祭りだぁ〜
小松菜祭りだぁ〜



美味しい小松菜料理があれば教えてください指差し



ちなみにもう少ししたらホウレン草祭りが始まります(笑)




さて本日はイチゴの話。


イチゴってみんな好きですよね〜!!


スーパーに並んでいたら「買って買って〜」と子どもたちからせがまれます爆笑


でも今まで自分で栽培するという気にはなれませんでした。

・育てるのが難しそう
・虫がたくさんきそう
・甘くなく酸っぱいのができそう

以上3点の理由からです真顔





ただですね

先日仲良くなった畑のおっちゃんから

「苺の苗あるけどいるかぁ〜おじいちゃん

と声をかけて頂きました!!


どうやら自家製苺の苗が余っているので頂ける様子ルンルン





これはもらわない手はない!!

ついでにおじさんとさらに仲良くなるチャンス!と思い早速もらいにいく私。




4株も頂きました〜爆笑




このことを家族に話したら1番喜んでいたのが

まめ子でもなく、まめ太でもなく、まめ吉でもなく妻(笑)


マリオのぷぅ〜んっという効果音が聞こえるくらい飛び跳ねて喜んでましたよ泣き笑い







ということで日も沈む夕刻に植え付け作業を実施しました。



100均で買ったマルチ張って下差し
奥のマルチ張っているところではトマトとキュウリを植える予定です音譜



そいそいそいと植えていきます下差し

この並んでたたずむ姿が可愛らしいですねニコニコ




自家製にしてはしっかりした苗下差し

4株植えているので

まめ子、まめ太、まめ吉、妻それぞれ1株ずつ!!


たわわに実がなったときに皆でイチゴ狩りするのが楽しみですニコニコ


私は傍から欲望のままにイチゴをむしり取る妻の姿を温かく見守ろうと思います(笑)





初めてのイチゴ栽培。


どんなのができるかわかりませんが、大事に大事に育ていこうと思う今日この頃なのでした!!


以上が目指せイチゴ狩りの話でした!


お読み頂きありがとうございますニコニコ



野菜作り頑張れ~のポチっとを頂けたら嬉しいです指差し