最近寒くなってきた影響で子どもたちは布団にくるまって寝ています。
いつもなら布団をはねのけてお腹丸出しで寝ているんですが、急激な気温の変化でそうも言ってられないんでしょう
そんな中
早朝にきゅんとする出来事が
それは5時だか6時だか
まだ太陽が出るか出ないかの時。
寝ぼけた子どもたちが私の布団の中にもぞもぞと入ってくるんですイモムシのようにもぞもぞと。
背中を丸めてエビのように丸まる姿が可愛くて可愛くて寒いのは嫌ですが、こんな感じで暖をとるのも悪くないですね
ただその後.....
私はだいたい布団を奪われた挙句、一人寂しくガクブルになるんですがね油断させといて布団を奪っていくのやめて欲しい.....。
さて本題です。
さきほど気づいたことなんですが
夜の庭が何やらおかしい
夏場は夜でも野菜の世話のために庭に出ていたんですが、最近はめっきり夜に出ることはなくなりました。そのため夜の庭をまじまじと観察することはなかったんです
そんな中
先ほどふと庭を見ると.....
な、なんてこったぁ~
これシンボルツリーのシマトネリコを撮影しているんですが、この異変にお気づき頂けますか?
5月
現在
この違い!
なんなんだ
このガーデンライトの弱々しさは
以前こちらの記事で紹介したガーデンライト。
後付けの割には素晴らしい明るさで、一気に我が家の夜の庭をエキゾチックな空間に変貌させてくれた優秀君だったんです
日中の太陽光だけで
それはそれはピッカピカに光ってくれていました
なのに....
なのにどうして....
たった5ヵ月でこんなにも弱々しくなられて
やっぱりあれなんですかね
製品寿命というやつなんですかね
少し悲しい気分になりますが
投資額としては4000円程度。
それ相応の結果なのかもしれません
これが後付けの限界というやつなのかも.....
やっぱり年がら年中庭をエキゾチックにしたいのなら、有線でコンセントから電源を引っ張ってくるしかないのかもしれませんね
ただ私
まだ諦めたわけではありません。
彼らがこんなことで終わるわけがない。
よく考えたら5月下旬に設置してからソーラーパネルの角度を全く変えていないんですよ!なんなら雨がガンガン降ってついた土砂をキレイに拭いたりしてませんでしたし。
ソーラーパネルの角度を調整したり、汚れを拭いてあげたらもとの煌々とした光を取り戻してくれるかもしれません
奇跡の復活を信じて
明日いろいろ試すことにします
この結果は後日綴らせて頂きます。
もし綴らなければ
そういうことだったと察してください(笑)
ちなみに....
夏場に庭に植えたひまわりも
現在はこんな姿になられました。
盛大に咲き誇ったあとに訪れる現実。
ただこれはこれで
命の尊さというものを感じられます。
短い期間でしたが我が家の庭を華やかにしてくれたひまわり君たちに感謝ですね
そんなひまわりを植えていた場所に
次はチューリップを植えようと計画中
球根から育てるチューリップ
寒い寒い冬を過ごした後に訪れる
春のチューリップ畑を夢見て
ひまわり跡地の土づくりを開始していこうと思います
以上がいろんな意味で異変が起きている我が家の庭の話でした
お読み頂きありがとうございます
エダマメスキーのmy Pick