お久しぶりです!
4月ももう終わりますね。
私は目標だったCalTPA両サイクルを、無事提出し終わることができました。お尻に火がついて。
クラスメイトも教授も驚いている様子。教育実習先が一番遅く決まったのに、スピードで言ったら私が一番早くCalTPAを終わらせたということになる。教育実習が短かったのは残念だけれど、その分エネルギーを分散させることなく集中して取り組まざるを得なかったことは、逆に良かったのかもしれないと思います。
Cycle2の全てのドキュメントをアップロードしていよいよsubmitするときに撮った記念写真。
(受かっているかどうかは別。。。)
ここからは引き続き年度末(5月末が年度末)まで教育実習をさせていたただき、大学の方は期末試験(全てエッセイでテストはないけれど)。就職活動も同時進行します。
どこまでできるのか、そしてどこにたどり着くのか、もちろんまだわからない。でも、こうして夢に向かって進むことができていることは決して当たり前のことじゃなくて、ある意味奇跡だと思うので、感謝の気持ちを忘れずに精一杯がんばるぞ。