母の日でした。

 

「どこかへ出かけて美味しいものでも食べる?」とスティーブンが提案してくれたけれど、今年は全くそんな気持ちにならず。実はここのところあんまり眠れていない。今後の住まいについて、金曜日までにある程度のことが決まるはずだったんだけど、週末、また待つことになったのも気持ちに影響しているんだろうな。

 

午前中に用事を済ませて帰宅したら、もう体が重くて重くて仕方がなくて、カウチに横になってアニメでも見ようかな、と思ったけれどほどなくして寝落ち。起きたら外がもう薄暗くなっていたよ。そこから簡単なもので夕飯。そしてスティーブンと散歩しました。お昼寝&散歩でかなりすっきりした。寝るって大事だ。

 

下の子供は学校で作ってくれた母の日カード、ティーネージャーからは、かわいい手紙をもらいました。そして美味しいクッキーを焼いてくれた。

 

 

 

日本の母へは今年も花を送りました。毎年父が、私が贈る花束を嬉しそうに抱えた母の写真を送って来てくれていたけれど、今年はそれもなく。LINEで会話をしたら、「お父さんがしてくれていたことが私ではできないってつくづく感じる」と言っていました。

 

相変わらず病院での対面の面談は叶わないそうです。洗濯物を2日に一度取りに行くらしいですが、洗濯物の中に、お父さんから人生初のラブレターが入っていたわ、と見せてくれました。

 

紙。ニヤニヤ

 

そして3000円くださいって。笑。自動販売機まで自分で行けるようになったのかな?だといいな。歩くためのリハビリをしているみたい。

 

とここまで書いていたら、LINEで写真が届いた。兄の奥さんが孫ちゃんたちを連れて遊びに来てくださり、写真を撮ってくれたそう。なんともありがたいことです。