「なし崩し的」というか、「なし崩し」というか。


けれども韓国政府が新たな指針を出したのですから「計画的」と言えます。笑


でもいつの間に「濃厚接触者=同居家族」になっていたのでしょう?



ともかく韓国では、3月からは、

発症した人だけ隔離(自宅療養)、発症しなければ放っておくということになりました。


3月から韓国は新学期なのですが、うちの末っ子はワクチン接種をしてませんので、2月時点の規定では、学校やクラスで感染者が出たらワクチン未接種者は隔離(自宅待機)対象だったんです。


なのに2月の規定緩和では、接触者も出勤、登校可能としたので、新学期はどうなることかと心配していました。


ところがどっこい、



3月からのさらなる規定緩和で、

元気だったら(発症しなければ無症状感染でも)

問題なしになりました。爆


(接触者も濃厚接触者も検査義務が撤廃されたんだもの。感染してるかどうかは関係なしとね。元気だったら問題なし。)


ですので、3月からはたぶん、


感染自体はさらに爆発することでしょう。


でも、


接触者へのPCR検査義務を撤廃することで、


症状のある人だけ検査して、無症状者は検査しない、つまりカウントされないことになりました。


統計上の感染者数は激減することでしょう。


感染者が爆上がりした場合、もしかすると有症状者だけ集めても統計上の数字は上がるかもしれませんね。


どっちにしろ、


3月からは、韓国ではコロナ有症状者の数だけピックアップされます。


感染者数の統計は無意味と言うか、2月と3月では母数が違って来ますので、連続性はなくなります。


重症者数と死亡者数は、連続性があります。





 韓国政府「3月中旬に25万人」予測…「来月から感染者家族は隔離しない」


韓国3月から感染者家族の隔離義務なくす

(抜粋)

感染者を除いたすべての濃厚接触者の隔離義務指針が廃止される。これまで感染者の同居人は隔離期間中にPCR検査を義務的に2回以上受けなければならなかったが、3月からは検査を受けなくてもよい。


感染者の当日の処理も非常に難しい中、同居家族の隔離問題まで対応するのは難しい」



つまりは保健所の業務がパンクしたわけですね。3月上旬がピークと見ており、28日、今日から公務員4000名と軍人1000名が保健所業務に追加されます。

週末は検査数が少ないので、週明けである今日の陽性者は先週半ばより少ないですが、前週の同一曜日よりも多いです。