昨日に  引き続き


また  プリンの お話しです



私、ここ  4日間 連続で


プリンを  作って  食べてます


キッチンが

プリン研究所

に なってます 


納得するまで  やりたい タイプです
スミマセン汗


どーしても
が、入らないように
プリンを  作りたいのです笑い泣き


オーブン でも お鍋でも
どっちでも  上手にグッ


そして  今回は
ブロ友さんの

ふるるさん
が 作られている


絶品  プリン
の  配合で  作りました

下矢印


たまご     3個
砂糖      50g 
牛乳     400cc
バニラエッセンス   少々
ふるるさんは  きび砂糖  使用 されてます
えだまめは  今回  甜菜糖  使用しました


実験に 必要な為
昨日  100均で  これ  買いました
下矢印

{581256F4-F663-4617-80F5-83C2F795BD73}


フッ素加工の カッププリン



どの 容器が  が入りにくいか
そして  型から  出しやすいのは

どの  カップ が  よいか

実験してみたかったのでカナヘイハート


{5B965EE7-7FAF-43F2-830B-ACC8782A2267}


そして  今回は  フッ素加工以外の

ガラス と  アルミ
の  容器には うす〜く バター
塗りました

出しやすくなるはてなマーク  らしいから・・・

{F6F6E450-BE10-49EB-9896-C166649D9842}


今回は  これ上矢印  参考に  作りました

 
あっこさーん
昨日  コメントさせてもらった
強火  1分半  としたけど  1分 でした

{A74840E5-DEDB-457D-8BFE-552E0121EB87}

弱火の時  お箸  挾みます 


{C89F226C-34D8-4F52-9BC0-C88134C87E1C}


我が家  IH です。
弱火は  とにかく  1番  弱い  ところで。
途中、何度も  フタを 開けたりしましたが
気になり・・・

 約 20分間  蒸しました
下矢印

{7E5CAE9F-F540-4EF9-ACE1-5D4B327E0E38}


出してみます
下矢印
{3C9D4DF4-CB2A-4601-8137-965C46DE0E3E}

フッ素加工(バターなし)
下矢印
{4037E31E-C099-45E7-AEED-A7A993D34193}


ん〜  低っ!
若干 が  気になりますカナヘイびっくり


次は

{7509C642-7E76-4D80-8BEC-4D78BB514A27}

アルミ(バター塗ってる)
下矢印


{947014C0-CD73-450B-9D12-0E15B18091B8}


一回 フリフリしただけで
型から  出ましたカナヘイきらきら

バター え〜やんおいで
でも、ちょーっと  が・・・汗


最後は  

{745D79F9-B3AB-4D56-B0FE-4AB5DFE0EDF6}

ガラス(バター塗ってる)

と、ここで  思った事を 先に
書きます

フッ素   アルミのほうが
ガラスより  固まるのが
はやい

なので、この ガラスの中のプリンは
すこ〜し  ゆるいラブラブ


せ〜の
下矢印


{25602CC1-7BA0-4C5A-9CF2-BE35B6E6A319}

下矢印


{32C47069-E41B-48E7-ACEE-F2DF4BEFF745}

ボヨ〜〜ン
広がった
滝汗



中は  どんな感じかはてなマーク

下矢印



{7680C1C1-2902-47D4-A3C6-9119BA730861}


プルン
プルン

私、個人の感想は
ガラスの器で  作るのが
1番  美味しいかと。


ネット等で
調べて分かった事は
下矢印


ドキドキカップの  材質によって 味も異なる。

ドキドキ同じ  配合でも  器によって  出来上がりが
変わる。

ドキドキアルミは  熱伝導率が  良い為
昔ながらの  固めの  プリンに適する


ドキドキ陶器製の カップは 熱伝導率が 悪い為
穏やかに 加熱する事が 出来
滑らかで  柔らかい プリンが出来る




ふるるさん
の  レシピは


えだまめのレシピと違い

下矢印
全卵  3個  
卵黄  1個
砂糖  50g  甜菜糖 使用
牛乳  300 cc
バニラエッセンス  少々


とっても  滑らかで

プルン  プルン で

優しい  味ですカナヘイハート

美味しいです

色々  調べてる中で
お鍋より  オーブンの方が
温度の調節  任せられるので
断然  オススメ  チョキと 
ありました


しかし
今  、私は  お鍋で
頑張りたい
笑い泣き



プリンに  興味の 無い方
長々と  すみませんでした汗


お詫びに


ふるるさん レシピ



絶品プリンプリン
が  どれだけ  プルン  プルンか
動画で
癒されて下さいてへぺろうさぎ

下矢印