先日、エージェントの方と面談をしました。


初めてのことだったのでとてもドキドキでした。


自分の気持ちをうまく話せるように

いくつかの内容をまとめておきました。


・転職をしようと決めた動機

・面談で聞きたいこと

・現時点での希望条件

・今後のライフプラン


やはりエージェントの方からもこれらの質問を受けたので簡単にでも用意しておいて良かったです。


他にも、大学以降の経歴や仕事内容で感じたギャップについて聞かれました。


私が面談で希望したことは、

①自己分析や適職診断のやり方を教えて欲しい。

②希望勤務地の転職事情を教えて欲しい。


の2点です。


①については色々な話を聞いてもらう中で自身で整理できた部分もありましたし、今後、エージェントの方が今回の面談を踏まえて求人を紹介してくれるそうです。


今の仕事が接客業なので、ざっくりと営業を進められました。まぁ、それはそうだろうなとおもいます。


自己分析のツールややり方は具体的に教えてもらえなかったのでそれは自分で調べてみようとおもいます。


②に関しては、田舎ということもありあまり情報がなさそうでした。今後、同僚の方や企業の方に話を聞いてくれるそうです。

ただ、話している感じ今の職場は割と年収がいい方みたい。。。


エージェントの方は自分たちの顧客である企業と私たち求職者をつなげる立場の方です。


あくまで一つの選択肢として考えていかなきゃとおもいます。


自分がどうなりたいのか、どうしたいのか、

それはやはり自分で決めるしかありません。


目的を明確にして行動しなければ。。。