関税に関して、余りにも我儘な発言と行動には呆れるしかない。何故なら関税を高くすればする程米国民が苦しむだけです。関税が上がった分が商品に加味されて物価上昇になるだけですよ。
その内、貧困者や一般消費者が反対運動と暴動に発展する可能性もあり得ます。
またUSスチールの件も、米国がコントロールすると言ってますが、何をどうコントロールするのか?政府が日本製鉄へ圧力をかけるだけであって、USスチールが良くなる訳でもない。SUスチールは倒産寸前な訳でして、日本製鉄が手を差し伸べている事の有難味をSUスチール役員含め理解するも、国家のトップだけが強気な発言で混乱させている事実。
USスチールの問題は、高性能で高品質な鉄鋼製品が作れないが為に衰退している訳です。
放置すれば中国の鉄鋼企業が買収する事に、そこで同盟国である日本製鉄が手を差し伸べた救世主なのですけどね~~トランプ愚か米国政府も解っていませんね。
https://www.sankei.com/article/20250526-GVWXG57GFFNEVPGCTWSE37PPMI/
これらだけではありません、トランプの威力は衰退しつつありロシアとウクライナの件も力及ばず矛先を欧州に向けだした。そう~欧州連合(EU)が矢面に立ってロシアと対峙すべきでしょう~
確かに米国は資金力・軍事力・踏まえて強大であり、手を引かれては困る事は事実ですが、今こそ欧州連合が総力を挙げてロシアと対峙すれば、互角以上に戦える筈であり、米国も意識が変わる事だと言えます。そこを虎視眈々と狙っているのが中国ですね。
中国は米国や欧州の先進国・強大予備群的な国への衰退化を狙っている訳です。日本も中国やロシアに対して強硬策を講じるべきです。その為にも軍事力の強化と同時に、長距離ミサイルの開発と配備が急がれます。そいてVSLミサイル装備型潜水艦を増強する事で、中国の軍艦などを排他的水域へ侵入すら完全阻止すべきです。
先日も沖の鳥島周辺(EEZ内)に侵入し5時間居座って海底へケーブルを流していたとか?何かを調査している模様?断固として許すべきではない。このような事案は即刻拿捕すべきだ!!