昨日は中国人の友のお供でした^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

疲れましたよ~~理由は、ま~解ってはいたものの中国人は時間がルーズと言うか、相手の事を考えない事と自己中ですよね~~

 

先日調査依頼が来ていた件、たまプラーザ駅近くに「車田プロダクション」なる会社事務所があるので見学したいと言う話です。中国では有名なマンガらしく、勝手に押しかけて来るので電話番号を公表していないのでしょう~解るな~~

 

との前提でしたもので、中国の友「寅ちゃん」には、たまプラーザの駅で14時に落ち合う約束でした。日本人は遅れては良く無いもので少なくとも早めに着く予定で行動します。爺はバスと電車を乗り継いで13時半には着いて待って居ました。

 

すると13時45分頃、寅ちゃんよりWechatで連絡が「出発が遅くなったので会うのを30分ずらしましょう~」と言って来た?彼は成田のホテルに宿泊しており、其処から出て来るには相当時間も要する?と信じて居たが、今何処?と尋ねると「車田Pへ向かっている」と言う??爺は何?、どういう事?「爺は駅に居るよ、寅は何処?」と尋ねると、車田Pへ歩いている?との返事。おいおい駅に着いて目的の車田Pの事務所へ歩いているのか?なら其処へ行くよ~と返事!!

 

事務所は駅から直ぐの場所で、変な中国人が事務所の写真を撮っています。
ま~驚きですよね~早く着いたから先に見学を済ませる為に30分遅らせる気持ちなのでしょうが~結果嘘つく事無く真実を申せば良いものを~~信じがたいですね。

 

結果、車田Pの事務所は鍵が掛っていては入れませんでノックしても誰も対応されず、寅は諦めた様子です。なら今日の目的である観光地へ向かいました。
彼の行きたい箇所は、①ラーメン博物館 ⇒ ②みなとみらい ⇒ ③カップヌードルミュージアム ⇒ 赤レンガ倉庫 ⇒ 中華街、だと言います。

 

成田へ戻るのは横浜駅だろうから、最後に中華街にて食事して横浜駅で解散ですね~早速新横浜に向かいました。

 

そこではラーメン博物館へ、入館料500円ですが、高校生以下及びシニアは100円でしたよ^^ラッキーですね。彼は必死に写真を撮っていました、爺は初めて入りましたよ。初めてだと寅に言うと「え、こんな有名で近くに住んでいるのに、何故ですか?」と、聞く方が野暮な話、興味ないからと卒ない返事に驚きの顔でした。

 

次は桜木町駅へ向かい、みなとみらい方面へ、次にカップヌードルミュージアムへ入りました。其処でも500円、シニアの割引なし??ここでも彼は必死に写真を撮っていましたよ。
IMG20240418084129
ここでは百福さんの歴史等色々と展示していますね。発明時からのチキンラーメンの袋から、今発売されている国内の袋及び世界のラーメンの一部の袋もありました。
IMG20240417171216
ピンクのシャツが彼(寅)です。
其処から横浜中華街へ向かいましたが、途中で小雨にあいましたよ。ま~疲れ切った中で、適当に店に入って中華料理を頂きました。

 

その後、港未来駅より横浜駅へ向かい彼はJRにて成田へ帰りました。
最後んも別れ際に頂いた物が?以下です。良く見たら2年前の北京オリンピックのマスコットですね^^残りもんかい??
IMG20240418123231
本体を振ると内部のELDの青と赤でしょうか点滅しますよ~~^^