実は、婆さんが好きなランチをと思って「吉野家スキ鍋御膳」を食べに行こうと言ったら即刻「行く行く」と言います。
早速車で出掛けました、が~~店舗に着いて店舗の前に新しいメニューが掲載されている??
婆さん「あ、スキ鍋膳終わったんだ~」でした。そうか~2月一杯で終わったのか確かに季節メニューだったな~~
店に入る事控えて、じゅ~「浜すし」だね~と言いつつ移動しましたよ^^
数分で「浜すし」到着、意外と混んでるな~~駐車場には2台しか空いてない程、店舗内部も混んでましたね~
やはりスシローより浜すしの方が美味しく感じるな~それは①醤油が色々あって爺の好みの「九州醤油」が在るせいでもあり、店内も清潔感と②お箸が封に入っている上にテーブルに小さな③プラゴミ入れボックスが置かれている点も。
また寿司が流れて来て自分たちの④席の前で止まる(そうです回転しません)ショウガについても専用のBOXに入っている訳ですが、不安な方には個別に⑤封印されたショウガも置かれて居て選べます。その点でしょうかね~~

これらは確かに安心できますね。そんな内容の事を考えていたものでお寿司は撮影忘れました^^

結果、11枚のお皿で済みました。全て2貫1皿ですから、互いに11個のお寿司で終了しました。ここは楽天ポイントも貰えます、爺はスマホに楽天ポイントアプリを入れてもので積極的にポイント集めております。
理由は楽天モバイルの通信費の支払いに役立っている訳ですよ、楽天モバイルのRakuten-Linkソフトを通じて発信すると通話費は無料ですから~マンションの理事をしており業者等へ発信も多いんです、助かりますよ~
楽天モバイルの3Gにて980円(税込1,078円)ですが、少しでも節約になってます。