そうです、今朝は朝食をデニーズへ行きその後に近くのスーパー(マルエツ)にてコストコが出品するとの情報を基に、店舗へ行く事にしました。
マルエツは9時オープンでした、5分前にデニーズを出てスーパーへ歩く途中に地震(最大深度4)が発生した模様にて、爺婆は道路を歩いていた為に気が付きませんでした。
そのままスーパー店内を回って精算(品物2個^^)する際に「Tポイント」をスマホを開く際に緊急地震通知が赤文字に表示されて気づいた訳でした。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6489740
そのまま自宅へ帰宅したのですが、エレベーターが停止している。おいおい?地震の影響か?
管理人さんはお休みだが、ラインで連絡したらEV保守へ連絡して欲しいとの事で、EV設備に記載されている電話番号へ入れるも、何度掛けても即切れる(電話が殺到しているのでyそう~)仕方なく、webで知らべて本社の020番が見つかったもので、電話するもお休みでした~(緊急時は開放して欲しいな~)
結果、営業の連絡先を知っていたもので其処へ電話入れたら出てくれて保守へ連絡頂けるとの事、但し多くの顧客から連絡が入っている模様にて、順次巡回して訪問との事で点検終了後爺の電話は報告要請思案したよ。ま~こんな場合慌てても仕方なく、階段を利用するしか有りませんね。良い運動~~^^
丁度宅急便屋さんが大きな荷物を配達されていたもので、地震でEV停止中と伝えたら「え~と言いつつ有難うございます」と元気に運んで行かれました。