今日は1月8日(金)でして、白菜が残り少なくなったもので「スーパー青葉」だと野菜が丸ごと安い物で行こうって事で、朝は「星乃珈琲」にてモーニングを済ませて、あおばへ行く^^
何時ものコースですね^^今日は遅めに起きて8時50分頃車で家をでましたよ。
最近はコロナも落ち着き、店は平日8時オープンなもので9時には車が数台停まっていますね。
入るとジジババ特等席(奥の広い蔵の中^^)は空いてます。早速注文、ハムチーズトースト&カフェインレスコーヒー(セット550円)を注文し、新聞を読み漁ります。
最近、婆さんも同じセットを注文です。
約50分程ゆったりモーニングを楽しんで退散し近くの”スーパーあおば”へ向かいました。今日は金曜日ですが正月明けでも短いもので特価は無いのかな?客はそれ程来ていません、しかし10時少し前には車もそれなりに増えましたね~~そしてオープン前のドアには20名近くが並ぶ程でした。
中に入ってもそれなりに安くはなさそう~我が家の目的は「白菜」ですが、リンゴも欲しいのですが、150円台/個で品質も良いものでは無く、しかし「青森産のふじ」とありましたよ。2個購入です。
他にはバナナが欲しいが4本房で170円台、これは高いもので帰りに「クリエイト」へ寄って、4本房が117円でしたよ^^序の食パン「ヤマザキ6枚切り」が何時もの89円(税別)安いですよね~~過去には旨いパンに拘っていましたが、今は拘りなく安い物を求めております。
そうそう~爺の好みの「ピーナツ煎餅」を売っていたんですよ~~初めて知りました。過去にはLOPIAで売っていたのが最初でして、その後「お酒のパスポート」で売っている事を知り、常に購入はパスポートですが、今後は良く行く「クリエイト」にて購入出来ますね。
