OB会に合わせて、爺はマンション管理会社の町田支店へ行きましたが、担当者は外出中、上司はお休み、なら管理人さんの勤務体系について相談したいので業務関係の方に合わせて欲しい旨申し上げたが、出て来た方曰く担当を通じてお願いしたいと、さらっとかわされてしまった。
ま~留守の予想はしていたものの、突然伺っても無理な話でしょうね、ま~後日にする事にしました。
帰宅したら、家内から管理会社の**さんより電話有ったとの事。

さて懇談会は4年振りでしょうか?久々に爺6人が集まりましたよ。待ち合わせはJR長津田駅南口改札出た処です。5人はその前に集合、もう1人は多分バスで来られる予定にてバス停側に向かうと、丁度バスが着きました、そして降りて来るの爺さんが居ます、5~60m離れていて多少薄暗くなりつつある中、「嫌、あんなに若くない。いや**さんは見栄えは若いよ」等勝手な発言していたところ、間違いなく**さんで笑顔で近寄って来て頂けましたよ。集合場所とお店の案内地図は以下の通り
幸いにも、爺さん皆スマホを持っておられます。LINE-Gを組んでいまして、全て案内は助かりますね。
さて、店には17時10分頃に入ったら粗満員、事前に予約して良かったです。店は広く無くて25~6
名で満席、料理は色々あって旨いですね~~前来た時も気に入った内容の店です。
懇談の内容も、誰かが病気だとか?亡くなった等、そしてスマホの操作に苦労している様子、次回平日にでもコーヒーショップかフェミレス等で「スマホ操作勉強会」開催って事で纏まりです^^
スマホの操作で、写真の送り方・迷惑電話のブロック方法・他色々ある様子^^利用は電話の受発信とメールにLINE等で人には寄るが機能の使い方では殆ど利用されていない、ガラケー同等レベル。
メンバー6人の最高齢は80歳、若いのは63歳、他は74歳2人と75以上が2人の老人集団でした~~^^
