実は、これがライトなの?と思う程の充電式超小型ライトです。それが以下の通り
キーホルダー形式なもので、カバンやバック等に添えて持参出来る物です。
サイズは、長さ:53mm、高さ(直径):22mm、と非常に小さいライトですよ。そのライトが突然点かなくなったもので、捨てようかと思いましたが、いや原因を究明しよう~欲を言えば治す事にと思い、分解しました。これが結構難しい^^
何とか右往左往しながら分解できましたよ^^左、分解後電源5vをケーブルで繋ぐと充電ライトは点灯する?また上部の蓋を少し回すとスイッチになっており、電源のオンオフが可能。
機能面では壊れていない、と言う事で考えられるのは電池が壊れているか?或いは電池への配線が切れていると判断しました。早速ピンセットで電池を引っ張り出して確認です。
線は繋がっている様に見えますが、引っ張ると直ぐに外れまししたよ^^半田付けが甘かったのでしょう~~こんな初歩的な問題が多い中国製品ですね。
そして半田付けをしっかり行い、内部の小さなスイッチを入れるとライトは点きました^^
通常、USBソケットを充電器に繋げばライトは赤色が点灯して充電を始めます(但し電池が満杯になっても赤いライトは切れません:注意が必要)
こんな小さな電池でも、LEDライトの消費は少なく、長持ちしますよね~次回何時間点灯するのかテストしておきましょう~~
この超小型ライトの価格は、中国通販にて送料込みで300円弱です^^それに似た商品を100均で見つけましたが、500円(550円)で売られていますね。