先日、何故かパソコンが遅い?と言うか~回線速度を測るも70Mbpsは出ている?パソコンにはLAN回線とwifiも繋いでいる訳ですが~
ウイルスソフトのアップデートが利かない??(え?何だ~~?)部分的にチェックしたところ、確かにネットに繋がりが良く無い事が原因だろう~パソコンが全く使えない訳ではなく、部分的には繋がるサイトもあるもので、不審に思う訳でしたが~2日程堂々巡りした結果、全てモデムとルーター機器の設定をやり直しましたよ。最初はウイルスに感染したと思いましたよ~~
結果、解決しましたね~~しかし何が原因だったのか?色々設定して解決した訳でしょうが、気になるな~~
そうそう~ウイルスと言えば、思い出した事があります。それは田舎にて1人で住んでいた80代の親父がパソコンが欲しいと言うもので、購入して送りました。当時は痴呆も無く操作も充分でしたが~数か月後にはメールは来ないは?テレビ電話を要請しても応答なし??
電話入れると「そうだパソコンが動かない」と言う、近所の人に依頼しても無理なもので、爺が帰省した際にパソコンにウイルス検査した結果、52匹も居ましたよ~~Σ(・□・;)
全て綺麗に削除した結果スイスイ動きましたね~親父に話しても「何だウイルスって?」的な感じ^^
90歳近くになると、もう操作手順も手書きでノートに書いていましたが、それすらも難しくなり諦めましたね~結果、96歳で他界しましたが、近所ではスーパー爺ちゃんでしたと聞きました。
当時パソコンが欲しいと言われても、NTTは局から2km以上離れており保証出来ずADSL工事は断られましたね~~しかし当時のyahooだけは、大丈夫ですよ~1Mbps程度は出るので遣りますと言う。
結果、yahooにてADSLを引いた結果0.9Mbps出ていましたよ。NTTは硬いな~それでは先進国に成れないと思いましたよ~チャレンジ精神が低いと言うか、お客からのクレームを避ける為に承諾しなかったのですね~~