5Gスマホを入手しました^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

スマホの修理を手掛ける爺としては、最近の5Gが気になるものです。
 
本来はiphone12やminiクラスを探しますが、非常に高額でして手が出ません、しかし中華製スマホで手頃な価格を見つけて入札し落札しましたよ^^
 
一般的庶民として5Gクラスの使いみちは限られ、4G(LTE)で充分だと思われますが、しかしスピード面や処理能力など実際に使ってみて実情を知る必要もあり、探し当てたのは「OPPO社製A54G」です。
IMG_20220427_115010-1
 
RAMは4GB、ROMは64GBで少ないですが機能面を検証する上で価格も手頃だったもので入手しました。性能面でのアウトカメラは4800万画素あり美しい写真も撮れますよ。ディスプレイは6.5インチ解像度は2400×1080御座います。インカメラも1600万画素あって優れものですね。
 
生体認証には指紋と顔認証も搭載されています。SIMカード搭載はトリプルの認識でしたが、入手品はAUでして、AU(UQも)だけはシングルSIMとなっていますね。残念
 
OPPO製品は過去の利用した経緯もあり、他社と遜色も少ない上に最近はシェアを伸ばしている様子。
今後テストしてみて、改めて報告致しましょう~~
 
その後、設定時にSIM装着してもデーター通信が機能せず??当該機種のキャリアはAU(KDDI)でして、どうもSIMフリー化していない??、ヤフオクで落札したストアに問えば、数時間後返事が届き「仕入れ者に問えば、SIMを抜いただけでフリー化せず」との返事有、個別にAUへ持参しても3300円の徴収される訳でして、其方でフリー化頂ければ良いが出来なければ返品&返金要請した。
 
結果、ストアも出来ないので返金を受け入れますとの事、結果「爺は幻の5Gスマホ」でした^^