先日夜中、ゴミ捨てに1階駐車場を通った際、薄暗い中パイプに留まっている黒い者?燕?
過去に作られた巣に燕が居るのかは見えませんもので、先程確認に行きました。
居ました~パイプに留まっている燕とは別に、巣にも1羽が入っています。
東南アジア戻って来たんですね~しかし巣だった子なのか?以前の親なのか?解りませんが、凄いですよね~良くこの場所が判るものなんですね~爺はナビが案内しても間違うのに~^^
パイプに留まっていた燕も撮影しようとしたら、驚いたのでしょう~2羽とも飛び立って行きました。
改めて撮った時に紹介しましょう~~ここなら安心なのでしょう~ビル内だと天敵も天井までは行けませんし、しかし管理人さんが申していましたが外に出た際には烏が襲う事も有る様です。
マンション内部へ入らぬ様対策や巣を守る防護柵も必要だと申されていました。