来たよ~来たよ~中国からー73 | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

またまた遣ってきました~中国通販の品物です。しかし今日は配達が4件目でしたよ^^
 
1つはヤマト運輸、2つ目に郵便の書留め(Cカード)、3つ目が普通郵便でしたがポストに入らず、4つ目が佐川急便が中国の品を届けに来てくれました。1日に4件は多いですよね~~^^
 
その品物とは1階の呼び出しで荷物の大きさが見えました、黒っぽくて多少大きいものです。
IMG_20220406_165016
 
本来、中国郵便から日本郵便を通じて来るのが大半ですが、時折下請けさんから佐川へ移管されるのでしょうか?費用はどうなっているのでしょうね~~
 
残りは少なく、多少大きいので「何が来たかは」直ぐに解りましたよ。しかし届くのが早いな~~
そうです、孫の誕生日が近いもので、また遊ぶオモチャも3~4歳程度が殆どで、5~6歳の玩具が無くてもてあそんでますので、そろそろリモコン機能付きの玩具が必要ですよね~
 
そうなんです、今ある車やショベルカーは手で動かして小物を積んだり降ろしたりして遊んでおり、中国で探しましたよ~~それが以下の物です
IMG_20220406_165143
横幅30数cmあって、しかし箱が凹んでいますね~中国の運輸系は取り扱いが酷いんですよ~もう少し日本の運輸会社を見習って欲しいですよね~重さに関係なく、荷物は車にドンドン積み込む方式で、中には荷物の上に人が乘ってしまう事も多々あります。だから破損が多いでしょう~~
 
特にデジタル機器の部品(タブレットやスマホの液晶等は破損し易い)は発砲スチロールに入って届きますが、過去にはそんな事無く保護用の包装紙で巻いて多少丈夫な箱で届いていましたね~
 
そして中身は、以下の通りです。喜んでくれますかね~~
IMG_20220406_170320
電池を入れてテストしましたが、問題なく動きましたよ^^ さて、これは幾らだと思いますか^^