確かに、婆さんのスマホはiphone5cでして~iOSアップデート出来ず、要はLINEのアイコンの新しい物が使えない事が不満^^確かにね~~古いのも消えて行くもので~~確かに無料のアイコンと言えども使えなく成るのは~不満ですね。
過去は無料提供(爺の手出しか、稼いだ費用で提供していた)婆さんにどの程度出すと問えば~それなりに考える~と言うもので、iphone8クラス(SE2)の中古品を探すも結構高額ですね~ならジャンク品を2個入手して合体しかないな~~^^
そして探して2個入手し良い部分を合体させます
これを土台に悪い部分を省いて、良い部品を合体させます。しかし背面の筐体はバリバリですね~
これを交換するのは難題なもので、変えずにそのまま使ってもらう事に(ーー)
その内中国通販で入手出来たら入れ替えましょう~~しかししかし全部の部品を外して載せ替えは大変なんですよね~~過去には遣りましたが、今の爺の目では厳しい点がございます。
良い部分を組み立て終わると、バックカメラが映りません??故障してる~ならカメラも抜いて設置したら問題なく機能してくれました。裏面を覗けば恰も完成品ですね~~
旧機種(iphone5c 16gb)と後継機(iphone8 64gb)ですよ~~ソフトケースまで手配して提供です。
そして最後にデーター移管を行うのですが~今は3種の方法があるようで、最近爺はandloidスマホばかりでiphoneを扱うのが殆ど無く、操作に要領得ず非常に戸惑いましたよ。
そうそう~iphone8の基盤とするスマホの部品を色々替えた訳ですが、本体の液晶部に装着されているホームボタンを外す際、iphone系の分解に遠ざかっていた事も有りホームボタンには小さなICが付随していて小さなコネクターで接続されており、外す際力が入り過ぎたのはコネクター部分のケーブルを破損させてしまいました。このICと本体と連動しており指紋認証機能が使えなくなり、大きな失敗です。
婆さんは指紋認証を使っていないので必要無いと言う、しかしSiriは使えて面白いのか?会話して遊んでいましたね^^
そしてLINEに引継ぎについても、婆さんの記録が曖昧でして時間要しました。最後にパスを要求されたが婆さん記憶なし??記録もなし??多分爺が設定した筈なもので一般的なパスを入れたのでしょう~
適当に入れたら動いてくれて引継ぎは無事に完了しましたよ^^一安心