先般、書き綴った中に大きな葉が咲いてはいるが、何の花だろう~~と悩む爺でした。その日記
https://livedoor.blogcms.jp/blog/moeginojijii/article/edit?id=9554721
しかし大きくなったでしょ^^後1~2週後かな~~そして紫陽花も咲き始めておりますよ!!
紫陽花も期待しましょう~~右端には菊の花があるのですが~僅か蕾が出てくると、ツマんで切る輩が居るんだよな~~未だ数本蕾が出てきそう~~と見ていたのですが、その数日後摘ままれていました。
ま~酷い輩ですよね~~花も必死に咲いているものを、さも簡単に摘まんで千切るとは、今の世の中にも同様に、全く関係な人をいとも簡単に刺したり殺したり、信じられませんよね~~
そうそう~先日、市場の郵便局で用事済ませて家に帰る際、4mは有ろうか?壁をチュンチュンと泣きながら必死に壁を小さな羽を羽ばたいて上がる「雀」を見つけたんですよ。その雀羽が真面の生えてなくて、小さな羽を羽ばたいて飛び上がるのですが、20cm上に上がるが数センチ落ちるんですよ~
爺はカメラどころでなく、落ちたら衝撃もあるでしょうから手を救う様に構えて見ていました。数分掛けて上迄上がって林に消えました。しかし巣には戻れないでしょうし、烏や獣に見つかれば食べられてしまったでしょうね~~じゃ~途中で救っても、育てれる訳でもなく後で爺は「これで良かったのか」自問自答に悩みましたよ~~そんな1日でした。