近くの川沿いの残り桜が満喫^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

先般にもご紹介しましたが、近所の平瀬川支流沿いに色々な桜の木が満開時期を迎えております^^

 

ノーマルな桜ではなく、一般的にボタン桜と言うのか~~それも色んな種類があるんですよね~
IMG_20210408_151007
 
この様な桜ですが、種類も豊富でして花の色も葉も大きさも沢山あるんですよね~~
爺70歳過ぎて初めて知りましたよ~~大阪勤務時代、造幣局の桜並木も凄いですが~其処では「黄桜」ってのがあって、川の向こうに大きなお酒のネオンが^^それが「黄桜」なんですよ~~

 

それ見て、飲みに行こう~~って事になるんですね^^ここでは無理ですが~~
IMG_20210408_151028

 

来年には、全ての桜を撮って紹介しましょう~~(^^ 多分忘れると思います。