コロナコロナコロナ、毎日放送されるモーニング番組やニュース、中には特番を設けるなど国民は飽き飽きする世の中と同時に、国も民も麻痺しており気持ちも緩く甘くなって感染が減らない。
今年の春には、横浜に停泊したクルーズ船での騒ぎから、夏時期には第2波が押し寄せ、今は第3波ですね~~日々数千人の感染と重傷者及び死者が増えております。危機意識は衰えつつストレスが増している今日、収束させるには人との交流を無くせば良いものを、その点は守られている様には伺えず、今朝上海の方から爺のSNSに書き込まれた事は、上海に限らず中国で1人でも感染者が出たら、その地域周辺の人は全員検査を実行し、同時に感染者は完全隔離し同時に濃厚接触者を探し出す仕組みとの事でした。
凄いよな~~何故日本では出来ないのか?皆さんはどう思いますか~~??
過去にも中国や韓国のコロナ対策を紹介しましたが、これにはスマホが必要です。日本は高齢者?若い爺でも持っていない。頑固にも使おうとしない、理由は色々あるだろうが、想像するに設定や操作に抵抗あるのでしょう~~しかし、これらを克服(大したハイレベルではない)すれば完璧なデジタル国家と言えますが~~デジタル庁大臣曰く、今後入国する外国人には新しいシステムで監視すると言う、それはGPS機能を駆使して所在地を把握する仕組みです。
それなら、国内の高齢者も含めて全員にスマホ持たせて対策すべきだと思う。単純機能スマホで充分ですけどね~充電さえ出来れば、GPS機能と通話着信できてウイルス対策ソフトだけでも機能すれば完全ではないだろうか??それ以外の機能も使えれば、スマホに慣れてストレスは無くなると思います。
中国でどの様な対策が取られたのかも知らない国民が多いのですよね~~このままだと日本も米国同様に至らないとは言い難い、対策は徹底して行うべきです。
第一は、今は人とは接しなければ感染しない。それを実行しましょう~