遠地への外出も厳しい中 | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

爺は自宅に籠りつつ、時折周辺へは出掛けております。

 

基本、人込みには入らず、正面対面も避けてコロナ防衛を行う日々ですが、ガラクタ箱を整理をし始めましたら、色々なデジタル機器の部品等が出て来ましたよ^^

 

その1つとして、過去デジタル機器の修理を始めたのは、デジタルカメラなんですよね~~
当時は、そんなにも高級機と言っても解像度(画素数)1000万画素でしたよね~~その後急激に画素数が大きくなり性能も一段と高級化しましたが、最近はスマホに超画素数のカメラ搭載され、デジカメは押され気味ですね。そこで出て来た品とは、デジカメの電池なんですよ^^当時各メーカーの機種も多く電池もそれぞれでして~100個位持っていたかな~~ 生きている電池です。

 

IMG_20201116_121708-1

 

他にも死んでいる電池は近所の電気屋さんへ持参します
IMG_20201116_121721-1

 

充電しても不可能な電池は、廃棄するしかありませんね!!では過去にどの位のデジカメがあったのか??過去に数100台にくだらない程ありましたね~大半は修理して販売しましたよ。
又は分解して部品を安く提供目的でヤフオクが役立ちますね^^有難い。

 

当然電池だけでなくデジカメ本体も廃棄に近いものは部品取り用としてヤフオクにアップするんです。
意外と売れるんですよ~~先週だったか?フジノン(富士フイルム製)のジャンクデジカメをアップしたら、フジノンをメインとする修理屋さんでしょうか?落札頂きました。

 

過去にジャンクデジカメをヤフオクへ出店した物です、70台近くですよね~全部売れました。
DSCF4651a-11

 

中には高級機もありますね^^日本製のレンズや液晶は中国の工場で生産委託が多く、深圳に行けば何でもありますよ。日本では部品供給は基本的にしておりません。修理業者ならサービスセンターにて購入出来るメーカーもある様ですが、安くはありませんね。

 

爺は中国のwebサイトで探して購入していました。今はメインはスマホにタブレットですからデジカメは遣っていません。自分用等は遣るかもね~~