爺が見つけた安価で美味しいお酒^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

涼しくなってくると、お鍋の季節、熱燗でのお酒が良いですよね~~
と言いつつ、夏には冷酒飲んでいる爺ですが~~でも日本酒の飲み過ぎは良くなく極力控えてますよ^^

 

ここ数年前から、生協で見つけた日本酒が安くて爺の口には有うんですよ~~度数は12~13度?少し低めでして淡麗・少し辛めかな、価格は600円代でしたよ、転居後生協が遠地で行く機会が少なくなり、何処かに好みのお酒ないかな~とスーパーで探していると、見つけましよ価格が600円弱~おいおい味が問題だな~と背面の酒造メーカーを見ると、実は生協で買っていたお酒と同じ何ですよ~
DSCN0385
右の黒いのが生協で購入していた「越後杜氏 直伝 からくち」ですよ^^
左がスーパーマルエツで見つけた「おいしい清酒」です、両方とも2000mLですよ。
DSCN0384
両方とも、何処の店舗にも有るのかは保証出来かねる上に、皆さんのお口に合うかもどうか?ま~癖のないお酒で物足らないと言われるでしょうが、価格を考えればお得感は良いと思います。

 

爺は本来、日本酒は「出羽桜」が好みでして~お正月はこのお酒です、最近は「獺祭」の安価の物がでましたもので、其方が多いかな~~今回の紹介する酒造メーカーは栃木県の「北関酒造」です。

 

お試しに如何ですか^^料理酒より安い(^^♪メーカーから依頼されている訳ではありません^^