間違い電話に爺も怒り頂点(# ゚Д゚) | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

引っ越して新しい電話番号を取得したが、間違って掛けて来られる??どうも介護関係の人かららしく?ある時、掛けて来られた方にシツコク聞いて見たら、関係する連絡会のweb上に各地域毎の介護支援施設名の一蘭が掲載されており、その地域に適した要請者や仕事の関係での電話らしい。

 

対象の施設の名前をお聞きしたものでググってみたら、確かに***支援連絡会なる組織を見つけた。
同時に、対象先へ(旧電話番号を利用された施設も解明)先ずは其方に電話入れると、数年前に転居と電話番号も変更済との事、当然事務局へも通知済だが~~との事!!

 

是非とも、***支援連絡会事務局へ再度の依頼要請と、同時に爺も電話入れるも誰も出ず留守電に切り替わる、メールアドレスを見つけ書き込んだが、間違い電話は収まらず、昨日も掛かってきた上に今日も、もう爺も限界だ~~連絡事務所へ電話入れても誰も出ず、留守電に切り替わるもので、音声を録音した上で、厳しいメールを書き込んだ、このまま対処されないならば迷惑メールなもので、所轄の警察へ対処要請すると。

 

同時に旧番号としてお使いの施設へもお願いしました。その方曰く、以前連絡貰った際に連絡事務所へ電話入れて早々にwebを修正する約束して貰った。との話だった!!

 

2カ月半で10数件もの電話が入っており、最初は留守電にしていたもので実際には30件以上は有ったものと想定できる。と言う事は1月に10件以上、3日に1件は入る計算でしょう~。掛ける人も迷惑な物でしょう~ま~いい加減な事務局ですよね^^もう少し真剣に受け止めて欲しい物です。