我が家の愛車は炎天下駐車!! | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

暑い熱いと過ごす人ですが、炎天下に放置された愛車は何度になって居るのか??って婆さんがボソッと発したもので、100均で買ったのが温度計&湿度計です。ま~目安として確認出来ればの気持ちで!!
IMG_20200824_162950
この温度は冷房を掛けており、通常の車内の温度と湿度です^^あくまでも100均の製品ですから、目安としての判断ですね^^炎天下時に車内に入ると45~50度を指しますよ。

 

皆さん家は何処へ駐車されていますか?屋根付きや地下だと車には良いですけどね~~
少しでも暑さを回避させるには、どうすれば良いのかな~~考えた事ありますか??爺家では精々フロントガラスに日射を避ける「反射式サンシェード」でしょうか?我が家も使ってます。使わないとフロント及びハンドルに手が付けれえない程熱くなしますよね~ETC機器も黒色なもので最高潮に暑い(ーー)

 

次に車の窓を僅か開けております。当然車ドアバイザーが付いてないと盗難に遭いますからね~~
我が家の車は前後に付いてますから5mm程開いた状態です(見ても判らない程度)

 

それだけですが、他には色々ある様ですね~~特に太陽光で動く内部の熱を外へ出す廃棄ファンだそうですよ。どう付けるのかな~~?今度研究してみましょう~来年以降も対策が必要でしょうからね~