コロナの影響もあって、買い物は極力控え婆さんの体調も有ったもので、セブンーイレブンの注文オカズを継続しております。ま~確かに種類は色々ありますが、好き嫌いも多少あっても美味しく頂ける事と爺にはお酒のツマミが不足の場合、個別にセブン-イレブンでコロッケや焼き鳥に牛のホルモン、特に牛のバラ肉の焼き肉が300円代ですが、これが行けますよ~~ご飯に乗せて食べると「焼肉丼」になりますし、野菜を添えてつまみやオカズにも^^何もセブンの宣伝ではありませんがコスパを考えると最高~~?
自宅で料理をする際の労力+材料の購入+水道+ガス+無駄な部分廃棄+色々な点を考えても1個500円では出来ませんよね~~2人分で1000円+税8%です。
これで1週間分の品です(順序が多少違っていますが~)我が家では満足しています。
またセブンの店舗が自宅から2分以内の場所に出来たもので、利用出来ている状況、過去には遠方で車で受け取りに行く程の距離があり、面倒でしたが今は快適です。
最近でもランチも1000円前後、その額で2人分の夕食を済ませるのは凄いな~と思いますよ。他社には完全冷凍の2ケ月程保存できるオカズがあるとか??次回には一度購入してみたいですよね~~
前もって買って置き、保管して置けば毎日食べなくても良く、必要時に利用可能ですよ、そして我が家には冷凍庫を持っており、多少とも冷凍品が沢山保存可能です。アイスや氷に冷凍うどんに蕎麦に食パンに冷凍系の野菜も、他にもレトルト食品を保存しております。しかし好まれない方も多い事かも^^
今は冷凍品時代ですよね~~上手く利用しましょう~~